三国志NET KMY Version Documentation
コマンド

コマンドの実行

三国志NETでは、武将が行動するときにコマンドを入力します。
コマンドは、入力即実行されるわけではありません。例えば、

コマンドリスト

以上のように入力すると、

  • 今から112秒後(9時13分51秒)に商業発展を実行
  • 9時23分51秒に農業開発を実行
  • 9時33分51秒に商業発展を実行

というふうに実行されます。

更新時刻

武将は、それぞれが自分の更新時刻を持ちます。上の例の場合、コマンドリストの先頭は54年2月となっていますが、処理は以下のように実行されます。

実行時刻 実行内容
9時10分00秒 54年2月に切り替わる
9時12分31秒 武将Aのコマンド実行
9時13分51秒 武将Bのコマンド実行
9時17分30秒 武将Cのコマンド実行
9時20分00秒 54年3月に切り替わる

武将Bは、武将Aより後にコマンドが実行されます。また、武将Bは、武将Cより先にコマンドが実行されます。
この順番は、戦争のときに重要になってくる場合があります。国の武将の更新時刻一覧は、国情報の武将から確認できます。

更新開始

コマンドは、0年1月〜23年12月までの間には実行されません。
その期間中に入力したコマンドは、24年1月以降に順次実行されます。

入力できるコマンド

コマンド一覧より確認できます。

総合目次